2010.8.16~8.18

湯布院・黒川・温泉三昧♨二泊三日の旅

大宰府天満宮にて九州の暑さを実感(>_<)

今年も恒例の夏の旅行です。小学校からの幼馴染とゆったり癒やしの二人旅。お天気にも恵まれ最高の旅でした。


福岡空港からバスに乗って大宰府天満宮に到着。覚悟はしていたものの日差しの強さにビックリ!印象的な空の青さを撮影してみました。
勉学の神様に写真が上達するようにお願いしました。御利益はまだないようです・・・・(笑)



写真をクリックすると拡大表示されます

「湯布院かほりの郷・はな村」にて最高のおもてなし♡

湯布院の宿「はな村」の写真です。すごくステキな宿だったので写真を撮りまくりました。いたる所に女将の描いた絵が飾られており、オブジェにも趣向を凝らしていてセンスの良さが伝わってきます。右下が玄関に置かれた外履き用の下駄の写真なのですが、すごく小さな下駄まで用意されているのがわかりますか?女将いわく「森のリスが履くように置いてある」との事。微笑ましい洒落がきいていて益々好きになってしまいました。



湯布院、金鱗湖

宿到着後、すぐに湯布院散策にでかけました。
まずは金鱗湖から。湖面に木々と空が写りとても綺麗な風景でした。


空の青さと湖面の空と・・・・あれもこれも綺麗に写すには、私の知識と技術ではちょっとムリだったみたいです。実際はもっとステキでした(>_<)

美しい景色をお伝えできませんでしたぁm(__)m

金鱗湖に流れる大分川の川面に写る“白い橋と空と木“を撮ったのですが・・・良く分からない写真になってしまいました。何枚もチャレンジしたのですが同じような出来映えで半ベソでした。右の写真は金鱗湖の近くのお土産屋さん「鍵屋」の入口です。湯布院は町全体がアートな雰囲気で長期滞在してのんびり隈なく散策したくなります。


朝の湯布院の山並み

早朝、宿の窓から見える山並みを撮ってみました。浅草カメラスクール(バックナンバー参照)で教わった太陽の撮り方を思い出しながらシャッターをおしました。


湯布院は四方を山に囲まれた盆地なので、山の稜線が美しく絵なる風景が広がっています。そして田舎の風景とアートな雰囲気が違和感なく融合している不思議な空間が日常を忘れさせてくれます。

パワースポット!高千穂峡散策

神々降臨の地!高千穂峡は是非行ってみたかった場所の一つだったので、意気込んで撮影しました。木々の間から落ちる日の光が神秘的で、滝の幽玄さと光の明暗を撮りたかったのですが・・・・「水を撮るのは難しい」の一言につきました。

熊本県の名勝!菊池渓谷にて「水」を撮ってみました




ツアーの行程の中であまり重要視していなかった場所だったのですが、意外や意外!一番印象に残る風景でした。何処を見ても撮りたくなる景色で、そして「滝」!シャッタースピードを変えたり、あれやこれや設定をいじっては撮っていたら集合時間ギリギリに!帰り道は暑さも忘れて猛ダッシュ!友達に迷惑をかけてしまいました。


一日限定50食の「本丸御膳」を賞味しました

2008年完成の熊本城本丸御殿にて“200年前に熊本藩士が食していた料理”を再現した「本丸御膳」を頂きました


お料理一つ一つに意味を持っていて、その説明を聞きながら食べたので味わい深くとても楽しいひと時でした。熊本城に行かれる機会があったら事前に予約して是非召しあがってみてください。

熊本城にて歴史の勉強

熊本城の雄大で堂々とした姿が撮れたかなぁって思っています。偶然ですが雲の形も良かったかも(*^^)vボランティアガイドさんに連れられ2時間、詳しい説明を聞きながら見学したので興味深く見る事ができました。

黒川温泉の写真が一枚もありませんが、とても素朴で癒やされる温泉地でした。色々な宿の湯巡りをした後に旅館「湯峡の響き・優彩」に宿泊し、屋上から見える満天の星空に感動!写真を撮る暇も無いくらいの温泉三昧でした♨